解体屋探検家さんの増設フック
ハイゼットの荷台にはいくつかフックを増設しています。
まず後のカドには幌のゴムひも用のミニフックが追加してあります。
前側の幌のゴムひも用のミニフックはコレです。
キャビン背面にはこんなループを増設してあります。
コレにプラスチックの箱を紐で縛って暴れるのを防いでいます
はえっちさんの、DC51Tキャリイシート下空間活用
もったいないスペースを生かして見ました。
ジャッキは移設しました。
ブラケットごと荷台下に取り付けました。
オーツカさんの工具箱
山口の国貞さんの投稿
キャリイにオーバーヘッドシェルフを付けました。
見た目は冴えないのですが、室内に物を置くスペースの少ない
軽トラでは結構便利です。
他の車の時は、前面にも蓋をして、1DIN×4個分の穴をあけ
オーディオを設置していたこともあります。
スピーカー設置に苦労している種類の軽トラにも、
棚板下部(左右端)に穴をあけ、上部を箱で囲えば、かなり有効だと思います。
取り付けも、車両がわに穴やキズをつけることなく安易です。
ひろぽん研究員のブラックアンテナ
![]() |
カッティングシート(黒)が余っていたので、 アンテナにグルッと巻いてみました。 最大の理由は、シートが余っていたからなんですが・・・(笑) 何気なくシックになって良い感じになりました。 ちなみに、受信感度は悪化していません。 |
ちょっとした工夫で役に立つこと、かっこよくなることなど、投稿お待ちしています。
もどる
このページの文章画像等を無断で転載、引用することはご遠慮願います。
また、他所へ無断リンク又は貼り付け行為を一切お断りします。
Copyright(C) H.Adachi All Rights Reserved.