真木家の小さな台所での一コマをご覧ください。ズーズー弁がたくさんでますよ。 |
|
かたくり雪解けが始まると、ふきのとう、つくし、福寿草、こぶし、山桜がいっせいに芽を噴出し、 母ちゃんの住んでいる平地でも、桜、桜桃、桃、林檎、ラフランスの色とりどりの花が、 少し足を伸ばして遠出すると、紫色の可憐な花が、残雪の間より顔をだし風に吹かれて、 母ちゃんはいつも、この瞬間を逃してしまいしおれかけた頃に出かけていきます。 かたくり、かたがっこ、かただんご、いろんな呼び名があります。 かたくり料理
今年もたくさんとってきたと思ったのに乾燥したら一握りでした。 |